おかげで久しぶりに湯ッタリとしています。
ヨーロッパ旅行での動き過ぎで傷めた首と肩も
九州での温泉三昧で大分調子良くなりました。
昨日も天気が悪かったので気分転換に有明海沿いの
玉名から熊本の山奥へ移動。
目的地は平家の伝説が残る五家荘のせんだん轟の滝。
途中、美里町にある国重文の霊台橋に立ち寄りました。
重厚な石組みの霊台橋
さらに進むと県道52号線の岩奥付近から
山霧に見え隠れする長閑な茶畑の山里が眼下に・・・。霧の山里
急カーブが続く狭い山道,やっと滝入り口の駐車場に到着。
駐車場から滝までは行きは下りで10分、帰りは15分。
初めての訪問で何も情報が無く来たが、来て良かった。
動けば動いたなりの成果があります。
現場に行って自分で確認することが一番だと 山梨勝弘
http://www.yamanashi-photo.net