11月12日は「五木の子守歌」の道の駅で車中泊。
五木の子守歌は幼くして両親と別れ、
子守奉公に出された子が故郷の五木を慕った歌です。
あの「おしん」に通じるところがあります。
すぐ側には立ち寄り湯があり、居心地の良い所でした。
五木村はこんな所です。子守唄をイメージした像
杉の美林
苔の清流
翌日、五木小川沿いの白滝公園に寄ってみました。
白滝とは、水が流れ落ちる滝のことではなく、
白滝白滝に至る遊歩道からは深緑の淵に沢山の魚影を
五木小川の支流・飯干川にかかる落差35メートルの大滝。
深山幽谷の滝までは駐車場から700メートルで
途中、ヤマメの産卵地となる浅瀬が何箇所もありました。
深山の名瀑・大滝 山梨勝弘
http://www.yamanashi-photo.net