2011年08月01日

花の北海道撮れたて情報‐2

 北竜町のヒマワリを撮影後、すぐに美瑛に向かいました。
今、美瑛や富良野は何処も花盛りです。


  _MG_9310.JPG
                29日のぜるぶの丘


 

 翌30日は曇り空だったので、白金温泉手前の

神秘的な「青い池」に行って見ました。


  _MG_9342.JPG
                  神秘の「青い池」

 水面に映る樹影は神秘的です。

砂防ダムを造ったところ水が溜まり、

溶け出した成分により、このような色に見えるらしい。
水中の立ち枯れた木はカラマツの人工林です。


  _MG_9367.JPG
                整然と並ぶカラマツ 


 「青い池」を後にして白金温泉へ。
目的はもちろん温泉浴ですが、その前に、白髭の滝をちょっと撮影。


  _MG_9397.JPG
            岩間から湧き落ちる白髭の滝

 
 
今日はこれで撮影終了。








                 
posted by yフォト at 21:39| 東京 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。