2011年11月21日

撮れたて情報「菊池渓谷」

1114日。
阿蘇山の北西に位置する菊池渓谷、
その水源は阿蘇山を源にしています。
流れの淵に沿って遡ると、落差は少ないが
趣のある滝や
苔むす岩場の滑らかな流れ、
それは奥入瀬とは異なった
渓流美を見せてくれています。
往復1時間ほどの遊歩道はよく整備されています。

 最初のポイントが黎明の滝。
滝の飛沫が朝の光を受け、水の細かい粒子が煙のように
滝壺に舞い上がっていました。

  _MG_7578.JPG
                                       黎明の滝


  _MG_7595_1.JPG
                                    四十三万滝 


  _MG_7629.JPG   
                                         広河原

今年の菊池渓谷の紅葉は良くなかったようです。


  _MG_7633.JPG
                              渓谷の苔むす樹木   


この地が豊潤な水の恵みを受けている証ですね


                       山梨勝弘            
       http://www.yamanashi-photo.net

    




posted by yフォト at 08:04| 東京 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。